
名称 | 特殊溶接棒株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和37年11月 |
資本金 | 1,000万円(授権資本2,000万円) |
役員 | 代表取締役社長 橋本高明(工学修士) 取締役副社長 橋本善行 専務取締役 橋本昌也(工学博士) 取締役会長 橋本博行 取締役 橋本匡史(工学博士) |
従業員 | 14名 |
URL | http://www.tokusyu-yousetsubou.com/ |
取引銀行 | みずほ銀行難波支店 / りそな銀行堺東支店 / 商工中金大阪支店 |
事業内容 | 【溶接材料部門】 溶接材料の製造販売(自社ブランド”トクヨー”、他社ブランド) 【肉盛溶接部門】 各種突合せ溶接(サブマージ、CO2、MIG、TIG溶接) 各種肉盛溶接(ステライト、Cu-Al合金、ステンレス鋼) 鋳鉄、鋳鋼、鋳物の補修溶接ならびに成形仕上グラインダ 精密金型、精密部品などの各種補修及び表面改質(YAGレーザ溶接) 【技術部門】 溶接コンサルティング(継手評価、応力測定、組織解析、適性条件の選定など) |
溶接材料の取扱い | 【自動車産業向】 各種ステンレス鋼、Ni系合金、非鉄金属 【鋳鉄製品製造業向】 Ni系、共金系 【その他製造業全般】 耐熱・耐食・耐摩耗用材料(高Cr系、Co系、Ni系、Cu系) (各種被覆アーク溶接棒、自動・半自動溶接用ワイヤ、溶射用粉末、各種ロウ材、焼結材) |
主要取引先 | 株式会社栗本鐵工所、日立造船株式会社、株式会社酉島製作所 日本ウェルディング・ロッド株式会社、住金関西工業株式会社、株式会社シマノ 三菱伸銅工業株式会社、株式会社進和、丸由工材株式会社 中京産商株式会社、大丸エナウィン株式会社、サーンテック山川株式会社 株式会社新東、株式会社ヘリオス、大日本アガ株式会社 神鋼商事株式会社、福田金属箔工業株式会社 (順不同) |
所在地 | 【本社】(本社工場) 〒 590-0982 大阪府堺市堺区海山町3丁目156 TEL 072-229-6677 / FAX 072-227-1239 敷地/1,129㎡ 建坪/333㎡ 【臨海工場】 〒590-8352 大阪府堺市西区築港浜寺西町7-17 TEL 072-268-1133 / FAX 072-268-1134 敷地/2,285㎡ 建坪1,675㎡ |
設備紹介 | 【溶接材料部門】 自動塗装機 1台 自動送線装置 1台 攪拌機 2台 整形機 1台 溶接棒乾燥炉 1台 各種検査機器 1式 【肉盛溶接部門】 YAGレーザ溶接機 1台 交流アーク溶接機 5台 パルスMIG溶接機 4台 パルスTIG溶接機 4台 サブマージアーク溶接機 2台 高周波グラインダ 2台 予熱炉 1台 ポジショナー 2~5ton 5台 ターンテーブル 20ton 1台 ターニングロール 10~20ton 7台 マニプレータ 4000~6000mm 2台 クレーン 2.8~15ton 8台 |
〒590-0982
大阪府堺市堺区海山町3丁156
072-229-1010
072-227-1239
アクセスマップはこちら
〒590-0983
大阪府堺市堺区山本町2丁目65-1
072-229-6655
072-229-6644
アクセスマップはこちら
〒592-8352
大阪府堺市西区築港浜寺西町7-15
072-268-0666
072-268-1134
アクセスマップはこちら
〒592-8352
大阪府堺市堺区築港浜寺西町7-4
072-268-2300
072-268-2301
アクセスマップはこちら